カナメの日常

「人生は日常と非日常のバランスが大切」が持論のカナメがなんとなく考えていることの記録。

幸せとは

日々の中で「幸せだな」と思うこと。

 

私はかなり頻繁にあります。

 

例えば…

とても爽やかでいいお天気で幸せだな、とか

通勤途中で小鳥がきれいな声で鳴いていて幸せだな、とか

散歩途中で色鮮やかな花に出会えて幸せだな、とか

美味しいお酒とおつまみで晩酌できて幸せだな、とかとかとか

 

もちろん、日々大変なこと、嫌なことはありますが、ちゃんと衣食住を自分で賄えていて、生活できている。

これ以上の幸せなんてあるのかな、と思っています。

 

そう、私は現状に満足しています。

 

ただ、現状にとても満足しているということは、さらに良くしていこうという意欲を削ぐ面があることは否めない…と感じることも。

 

今のままが幸せ、これ以上何もいらない、と思うことは、思考停止とも言える気がして…。

 

この変化の激しい時代にあって、あまりぼんやりしていると、結局は今ある幸せを失うことになるのかもしれない。

 

そんな漠然とした不安もあって、色々本を読んでみたり、新しいことに挑戦してみたりしているのですが…

 

ちっとも続かないのですよね、実際は。

 

…もちろん、そこには私の「めんどくさがり」な性格が9割方影響しているとは思うけれど。

 

そういえば、新聞か何かを読んでいて

「すぐに行動できない人は、未来の自分を遠くに感じている」

という言葉に出会って、確かに、と思った覚えがあります。

 

すぐに行動できない、また、行動が続かないことも、未来を具体的にイメージできない=モチベーションが続かないことが原因かも。

 

だから、今の幸せがずっと続けばいいと、ただ現状に揺蕩うように生きているのかな。

 

けれど、そんな甘いものではないですよね、現実は。

 

現状維持だって、大変。

何もしなければ、下降してしまうはず。

同じ高さを飛ぶにしても、羽ばたいていかなければならない。

 

よし、また今日から、さぼっていた勉強や朝活、頑張ろう。

未来の自分はイメージできないけど、まずは明日、いつもよりちょっと早起きすることから始めよう。

明日は、明後日は、明々後日は…ていう積み重ねでしかないよね、未来は。